西川 奏 様
「内定者との間に安心感が生まれた」
Voice
お話を伺ったのは、人事・採用・総務と幅広い業務を担当している西川 奏 様。
Chaku2NEXTで「内定者との間に安心感が生まれた」と話してくださった西川様に、Chaku2NEXTの活用方法や内定者フォローにSNSスマホアプリを使うメリットについて伺いました。
-Chaku2NEXT を導入される前に感じていた課題について教えてください。
こちらが発信した情報を内定者が正しく受け取っているか常に不安を感じていました。当社では毎年、内定者に通信教材(全3回)を配布しているのですが、内定期間中の学生さんは、アルバイトや旅行・研究等で不在にしていることが少なくありません。このため、毎回発送後、宅配便のお問い合わせ番号追跡サービスを利用し、内定者一人ひとりについて開封確認していました。そして、学生さんが不在の場合には、再度メールや電話で発送の連絡をしていたので、開封確認に手間と時間がかかり非常に大変でした。
-Chaku2NEXTで、そのような状況は改善されましたか?
Chaku2NEXTのアンケート機能を使うことで、内定者全員分の開封確認を瞬時に行えるようになりました。通信教材の発送日をプッシュ通知でお知らせして、内定者には受領した日をアンケートに答えてもらうようにしました。管理機能からは、内定者のアプリログイン時刻やアンケート回答内容を一覧画面で確認できるので、内定者に負担をかけず開封確認できるようになったのは非常に良かったです。宅配のお問い合わせ番号追跡サービスや電話連絡しなくても、リアルタイムに学生一人ひとりの状況を把握できるようになり、業務効率化はもちろんのこと安心感が生まれましたね。
-具体的な Chaku2NEXT の SNS利用事例について教えてください。
当社では毎年、全社員参加する懇親会に内定者を招き、社員と交流してもらっています。今回は、懇親会のオープニングムービー(内定者の自己紹介)を作る課題を内定者に与え、製作過程や進捗を自由にSNSで報告してもらいました。
内定者同士の横の繋がりができればと思い始めたのですが、
など様々で、SNSの投稿内容から、内定者一人ひとりの素や新たな魅力を引き出せました。事前に、社員にも内定者のことをSNSで共有できたので、例年に比べ、内定者同士はもちろん社員ともスムーズに会話でき盛り上がっていたように思います。
-Chaku2NEXT について、内定者からの評判はどうですか?
など、内定者からの評判も良いですよ。
-最後に今後 Chaku2NEXT 導入を検討されている企業様に対して、メッセージをお願いいたします。
招待制のアプリなので、採用担当者も内定者も気軽に情報のやりとりをすることができますし、アプリ上で効率よくコミュニケーションを図ることができています。それと、プッシュ通知によるアンケート機能が便利ですね。この機能を使えば、内定者に参加してもらうセミナーやイベントの調整などの回答を一元管理できますし、入社前の通信教育の送付など、いろんな案内の開封確認もひと目でわかりますのでとても便利です。やっぱりアンケート機能が充実しているというのが、Chaku2NEXTのいいところですね。
西川さまがおっしゃる様に、一度Chaku2NEXTを使ってみると、内定者と効率のいいコミュニケーションが行えるかを実感できるかと思います。
まずは、Chaku2NEXTをお試しください。無料お申し込みはこちらから。
企業名 | 株式会社 永和システムマネジメント |
---|---|
本社所在地 | 福井県福井市問屋町3丁目111番地 |
社員数 | 216名(2016年7月現在) |
事業内容 | ・情報システム開発および構築 ・パッケージの開発および販売 ・コンピュータおよび周辺機器の販売 ・ソフトウェア開発技術に関するコンサルティングおよび教育 |